top of page
シーリング工事
窓サッシ シーリング
建物の窓サッシ廻りからの雨漏れが一番多く見受けられます。サッシ廻りのシールの劣化やクラックが原因で水漏れ。そんな時、ロープアクセスならピンポイントでシール工事が可能です。
外壁クラック シーリング
外壁のクラックからの雨漏れもよく発生します。放置すると外壁の剥がれや爆裂に繋がり、補修が必要になります。そうなると費用も高額になります。さらに剥がれて落下してしまったら人に危害を及ぼすこともありますので、早期に対応したいですね。
外壁目地 シーリング
ALCは継ぎ目が多く、シールの劣化や地震などで開いてくることがあります。そうなると雨漏れの原因になります。シールの耐久年数は10年ほどです。定期的にチェックし早めに打ち換えることで漏水を防ぐ事ができます。併せて外壁塗装する事で、さらに防水効果は高くなるのでおすすめです。
広範囲な作業となりますので足場作業の方が分があると思いますが、足場が組めない場合や建物の景観を損ないたくない場合はロープアクセスの出番です。
bottom of page